JR六甲道駅から徒歩2分の音楽練習室スタジオアコースティックはピアノ、管弦楽器、声楽等の個人練習やレッスンに最適な音楽練習スペースです。
「音楽は練習するほど面白い」をテーマに快適な練習スペースを追及しています。
2015年06月06日
基礎トレ開始♫ロングトーンですが、、
マスターです。
最近手に入れたテナーサックス君(YTS-32)は調整中です。なにせ30年物の古い楽器ですので調整が大変です。特に古いヤマハは低音(C♯より下)が鳴りにくい、、、

楽器が調整できても、うまく吹けなければ意味がないので基本に戻って基礎トレ開始です♬
アルトですが、基礎トレ用のマウスピースを引っ張り出してきました。
セルマーS90/180(ゴッツリフェイス)、リードはウッドストーン3-1/2、リガチャーはセルマー純正旧タイプです。
クラッシックや吹奏楽の王道セッティングです。
このセッティングで(噛まずに!)いい音がでれば、開きの広いジャズ向きのマウスピースに変えてもいい音がでる(はず!)のです。

テナーのマウスピースはセルマーソロイストLTモデルです。こちらも開きが狭い(S90/180と同じくらい)ので、まずはウッドストーン3のリードでならしてから3-1/2で吹けるようにするつもりです。
で、肝心の基礎トレの内容は、、、、
ロングトーン
middleGから最高音まであがって、そこから最低音までさがって、middleGに戻る。一音はテンポ60の8拍吹きます。
『それって普通じゃない?』
なのですが、これ毎日やるの結構大変、、、
目標は5日以上/週!に設定です。
ゆる~く、頑張る!!
最近手に入れたテナーサックス君(YTS-32)は調整中です。なにせ30年物の古い楽器ですので調整が大変です。特に古いヤマハは低音(C♯より下)が鳴りにくい、、、
楽器が調整できても、うまく吹けなければ意味がないので基本に戻って基礎トレ開始です♬
アルトですが、基礎トレ用のマウスピースを引っ張り出してきました。
セルマーS90/180(ゴッツリフェイス)、リードはウッドストーン3-1/2、リガチャーはセルマー純正旧タイプです。
クラッシックや吹奏楽の王道セッティングです。
このセッティングで(噛まずに!)いい音がでれば、開きの広いジャズ向きのマウスピースに変えてもいい音がでる(はず!)のです。
テナーのマウスピースはセルマーソロイストLTモデルです。こちらも開きが狭い(S90/180と同じくらい)ので、まずはウッドストーン3のリードでならしてから3-1/2で吹けるようにするつもりです。
で、肝心の基礎トレの内容は、、、、
ロングトーン
middleGから最高音まであがって、そこから最低音までさがって、middleGに戻る。一音はテンポ60の8拍吹きます。
『それって普通じゃない?』
なのですが、これ毎日やるの結構大変、、、
目標は5日以上/週!に設定です。
ゆる~く、頑張る!!
2015年06月05日
アコーディオン体験レッスンの日程♫

マスターです。
6月のアコーディオン体験レッスンの日程は次の通りです。
6月10日(水)(申込締切6月8日)
6月11日(木)(申込締切6月9日)
6月14日(日)(申込締切6月12日)
6月24日(水)(申込締切6月22日)
6月25日(木)(申込締切6月23日)
※体験レッスンは30分です。
参加ご希望の方はお電話かメールにてお問い合わせください。
(電話 078-855-6758、メール info@studio-acoustic.com)
2015年06月04日
6月のフルート体験レッスン

こんにちは〜ななちゃんです♪
最近は食べ物の投稿をよくしてましたが…
今回は真面目に【6月のフルート体験レッスン】のお知らせをさせてもらいます!
【日時】
2015年6月4日(木)(申込締切 6月2日)
2015年6月10日(水)(申込締切 6月8日)
2015年6月13日(土)(申込締切 6月11日)
2015年6月18日(木)(申込締切 6月16日)
2015年6月20日(土)(申込締切 6月18日)
2015年6月24日(水)(申込締切 6月22日)
フルートを触りに来るだけでも大丈夫ですよ〜♪
もちろん、しっかりレッスン受けたい方や、これからの時期だと吹奏楽部のコンクールに向けてのレッスンでも大丈夫ですよ♪
詳しくはスタジオにお問い合わせ下さい(*^^*)
↓
http://www.studio-acoustic.com/info/2015/0529_2449.html
2015年06月02日
新しい仲間 テナーサックス君(YAMAHA YTS-32)です♪
マスターです。
音楽練習室に新しい仲間が増えました。
テナーサックス君(YAMAHA YTS-32)です。
みなさん、仲良くしてあげてください♬
(調整後レンタルでお使いいただけるようにします。)