六甲道の音楽練習室

JR六甲道駅から徒歩2分の音楽練習室スタジオアコースティックはピアノ、管弦楽器、声楽等の個人練習やレッスンに最適な音楽練習スペースです。 「音楽は練習するほど面白い」をテーマに快適な練習スペースを追及しています。

2017年04月19日

カーペットを張り替えました

マスターです。

SルームとLLルームのカーペットを張り替えました。
オレンジ色のカーペット♫

ふかふかで、気持ちいい~^^


  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 18:25 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年04月16日

春は 筋トレしましょう‼︎‼︎‼︎‼︎

こんにちは☺︎ たかこです。

本当に暖かくなってきましたね。
新学期、新年度、皆さんどうお過ごしですか?

私も ここから体力勝負なので、
筋トレもこまめにやらなきゃと
今、メニューを考えております。

私は 歌なので、身体が楽器となり、肺活量や腹筋、背筋力を中心に筋トレしていく感じですが。

実は、楽器をやる方は、
結構、体力がいるのですよね。

かなりの重量の楽器を持ちながらの演奏、
自分の身体より大きい楽器の演奏、
管楽器の方は 肺活量がかなり必要だったり…

さあ、ミュージシャンの皆さま、
春は 筋トレしましょう‼︎‼︎‼︎‼︎ 笑

【写真1.2 】
参考までに…
これが私がやってる、体幹トレーニングです。






  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 18:34 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年04月14日

「bach兄妹」のライブでした!

こんにちはっ!しぃちゃんです(*^^*)

昨日は、Tommyさんともう何回もさせていただいてるユニット「bach兄妹」のライブでした!
場所はお馴染み神戸元町のtheater jazzy(*^o^*)
本当に素敵な空間、素敵なお店、素敵なマスターです!(*´∀`*)
ありがとうございました!

スタジオアコースティックも素敵なスタジオ〜!って言ってもらえるように、私も頑張ります!

スタジオに来るたび、ちょこちょこ、微妙な変化があるんですね。。
それは受付のデスク周りだったりスタッフルームだったり、昨日はトイレのドアがちょっと”シャレオツ”になってました!笑!

今日ももちろん営業してますよ〜٩( 'ω' )و
ぜひご利用下さい♪

昨日の様子と、帰り道に撮った夜桜の写真も!





  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 13:01 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年04月06日

花より団子…

こんにちは タカコです。

みなさん、飲みすぎ食べすぎには、
お気をつけて。
今年の桜を楽しんでください



  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 13:03 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年03月29日

初めましての方もいらしてワクワクします

こんにちは‼︎ タカコです。

今週は、シーちゃんが故郷に帰省している為、
わたくし、◉水木にも入らせて頂いてます。

みなさん、それぞれのライフスタイルに合わせてスタジオに通ってられるので、
いつも週末に入っている私としては、
初めましての方もいらして、
ワクワクしますね☺︎

明日の朝も居ますので、宜しくお願いします‼︎‼︎



  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 13:44 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年03月25日

芽が出て、元気に育っています

こんにちは、タカコです☺︎

地味にこういうの 眺めるの好きです…(笑)
マスターか 昨年から、大切に育てていた、
「黒松 」
芽が出て、元気に育っています◉

春です♪


  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 13:04 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年03月24日

久しぶりにテナーバストロンボーン

こんにちは、しぃちゃんです!!

今度のライブで、いつも使ってる楽器では出せない低い音が出てくる曲をすることになったので、
めちゃめちゃ久しぶりにテナーバストロンボーンを出してきました。
高校2年生からと、学生時代ではビッグバンドでちょこちょこ使ってただけなので、結構綺麗です。
半年はケースから出してないので、この間、調整に持って行きました。
スライドや、よぼよぼになったコルクが綺麗になって返ってきました(*^o^*)
たまに、こういう太い管を吹くと、いいトレーニングになる気がします。

そして、私は来週徳島へ帰るので(この楽器を使うライブも徳島)、3月のスタッフとしての出勤は今日が最後です〜
また4月にお会いしましょう( ´ ▽ ` )ノ





  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 12:54 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年03月16日

3月も半ばだというのに

こんにちは!しぃちゃんです( ^ω^ )

3月も半ばだというのに、めちゃめちゃ寒いですね>_<
毎年していた春の匂いもまだ私の鼻には香っていません。。(そもそもそれは幻だったのかもしれない。)

この間、トロンボーン二本でファンクライブしてきました!
ジャズのようにコロコロとコードは変わらないけど、
それが逆に難しかったりします。
また4月13日にも違うメンバーでありますので、
よかったらお越しください(o^^o)


  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 19:51 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年03月11日

Merry Christmas Mr. Lawrence - Ryuichi Sakamoto

こんにちは。
土曜日は珍しい タカコです。

今日は、3月11日。
震災から6年なんですね。
5年前に岩手県に初めて訪れ、
バスでの移動中、
ずっとこの音楽を聴いていたのを
思い出しました。

今日は、祈りを込めて…



  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 16:27 │Comments(0) │音楽練習室の日記

2017年03月09日

Hector the hero/Hammered Dulcimer & Anglo Concertina

マスターです。

『Hector the Hero』-ヘクター ザ ヒーロー-. スコットランドの作曲家でありフィドル奏者でもあるジェームズ・スコット・スキナーによって. 1903年に書かれた古典的な哀悼の曲。ハンマーダルシマーの稲岡さんのレッスンの合間に合わせてもらいました。




  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


Posted by 六甲道の音楽練習室 at 11:05 │Comments(0) │音楽練習室の日記
[前のページ][次のページ]
このページの上へ▲
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
音楽練習室の日記 (277)
最近の記事
ブログ更新について(FACEBOOKに統合します) (5/6)
なるべく安く楽器を購入したい、と聞かれて (5/5)
オカリナ講師 折井ユミコさんの神戸でのコンサートが決定しました! (5/2)
オカリナ講師 折井ユミコさんの神戸でのコンサートが決定しました! (5/2)
連休、どうお過ごしですか? (4/30)
高槻ジャズストリート (4/27)
tempo84くらいで行きたいです (笑) (4/23)
壁?ができてます (4/22)
何かの土台ができてました (4/21)
今日から7Fで工事がはじまりました (4/20)
過去記事
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
最近のコメント
いちごみるう / 【パンプキンプリン&みかんジ・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
六甲道の音楽練習室
六甲道の音楽練習室
JR神戸線六甲道駅から徒歩2分の音楽練習室スタジオアコースティックのマスターです。

音楽練習室はピアノ、管弦楽器、声楽等の個人練習やレッスンに最適な音楽練習スペースです。

「音楽は練習するほど面白い」をテーマに快適な練習スペースを追及しています。
Copyright(C)2025/六甲道の音楽練習室 ALL Rights Reserved